obniz BLEゲートウェイシリーズは、IoTデバイス・BLEビーコンセンサーからの位置情報やデータを収集し、ネットワーク経由でクラウドやサービスに連携するゲートウェイです。
obnizのIoTゲートウェイと、温湿度や人感センサーなど4種類のセンサーを同梱したBLEのセンシング入門キットです。
ご採用いただく前に十分な試験・検査を行ってください
obniz公式サイトでご紹介している他社製のBLEデバイスをご利用いただく場合は、お客様ご自身の責任において、事前に十分な検討および試験を実施した上でお使いください。当該デバイスが特定の目的に適合すること、その信頼性および正確性、製品本体またはobniz製品と組み合わせて使用した場合におけるあらゆる結果について、株式会社obnizはお客様に対し何らの保証も行わないものとします。
オフィスや建設業界、医療・介護の現場などobnizのBLEゲートウェイの導入が進んでいます。
obniz BLEゲートウェイシリーズは、BLEデバイス(BLE対応のセンサーやビーコン)を、簡単にネットワークにつなぎます。人や物の動き・温度・明るさ・湿度・CO2濃度など様々な状態を検知するセンサーとゲートウェイを組み合わせ、各種IoTサービスを簡単に開始できます。
電源とWi-Fi 環境があれば、BLE センサーやビーコンをクラウドにつなぎBLE のスキャンや接続など、すべて専用クラウド(obniz Cloud)から遠隔操作・遠隔更新。 Nodejsを利用した完全に自由な開発が可能です。BLEセンサーの値をあらゆるデータベース、あらゆるAPIサーバーと即座に連携させることができます。
const LOGTTA_CO2 = Obniz.getPartsClass('Logtta_CO2'); await obniz.ble.initWait(); obniz.ble.scan.onfind = (peripheral) => { const targets = ['a8f7c7d9']; if (!targets.includes(peripheral.address)) return; if (LOGTTA_CO2.isAdvDevice(peripheral) ) { const data = LOGTTA_CO2.getData(peripheral); console.log(data.co2); // => CO2 ppm level. } }; await obniz.ble.scan.startWait();
ゲートウェイは様々な条件でスキャンを行えます。特定ベンダのもののみ、特定の強度のもののみなど完全に自由にフィルタ可能です。
同時に7台のデバイスと接続が可能。パスキーを利用したペアリングにも対応しています。
自由なフォーマットのビーコンを発信可能で時間変化させることすら可能です。また、外部からの接続も受け付けられます。
BLEデバイスの追加、新機種のセンサーへの対応、仕様やバージョンの変更も、サーバー上のプログラムを修正するだけで対応できます。稼働後のシステムでも即座に修正・更新が可能です。
専用クラウド(obniz Cloud)は、Wi-Fi の電波強度や接続ログなど、ゲートウェイの状態や、ネットワークの接続状況をWebブラウザから確認できるデバイス管理・死活監視機能、TLS通信を標準で提供しています。
各種ステータスの変更、使用しているアプリの管理やデバイスキーの発行、OTAなど、所有するデバイスをクラウド上で管理する機能。
デバイスのステータス(オンライン/オフライン)の確認、接続履歴などデバイスの稼働状況の閲覧・管理ができます。
デバイスのOS(obnizOS)を、インターネット経由で遠隔アップデート。複数のデバイスの一括更新も可能です。
アクセストークンの発行により、デバイスへのアクセスを制限。管理画面からトークンの発行/削除が可能です。
デバイスを施設に導入する際のキッティング・設置作業をサポート。クラウド上で、設置のオペレーションを一括作成し、設置アプリを使って設置作業の半自動化が可能です。
共通のMESH IDを設定したデバイス同士がWi-Fiで相互に繋がり、自動でWi-Fiエリアを拡大。Wi-Fiが届かない場所や環境でも、Wi-Fiルーターの増設なしで、IoTサービスの構築が可能となります。
ゲートウェイ設置の際の作業は、ネットワーク設定のみ。コンセントに挿してネットワークにつなげぐだけで運用をスタート。ゲートウェイへの書き込み作業は不要。設置のための人的コストや時間を大幅に削減できます。
温湿度、CO2濃度などの環境センサー、ビーコン、血圧計・温度計など各種メーカーのBLEビーコンセンサー、BLEデバイスがご利用いただけます。
以下は対応ビーコンセンサー類の一例です。対応可能なセンサー類については、動作確認済センサーリスト をご確認ください。 ビーコン/センサー類の購入をご希望の際は、公式ストアより購入または見積もり依頼が可能です。掲載されていないものは、弊社までお問い合わせください。
トライアルや検証でのご利用(〜10台程度)に関しては、公式ストアよりご注文ください。在庫があれば即日出荷が可能です(土日祝日は除く)。
数千を超えるようなロット数の多い注文に関しては、ご発注から納品まで概ね2ヶ月が目安です。
obniz BLE Stickは最低発注数量が500台〜となります。公式ストアに掲載のない商品について、評価・検証を希望される場合はお問い合わせください。
はい。弊社にて開発の支援や委託を承ります。まずはご相談ください。弊社内での開発のほか、ご用件に応じて弊社パートナー(システム開発会社やウェブ系開発会社)をご紹介いたします。
また本サービスを使った開発の場合、ファームウェア開発の必要がないため、一般的なウェブ系開発会社であれば本デバイスを用いたBLEシステムの構築が可能です。
目的や仕様に沿って盤石な開発体制をご希望の方、もしくは通信環境や設定、リソースに起因するお悩みがある方は「有償テクニカルサポート」をご利用ください。
obniz BLEゲートウェイシリーズは、obnizOSをインストールしたゲートウェイとobnizのクラウド機能をセットにした商品です。
クラウド機能には、ゲートウェイ-クラウド間の暗号化通信、デバイス管理機能や死活監視機能など継続的にご利用いただける機能を含んでいます。
ご利用用途やご利用台数に合わせ、最適なクラウド機能と利用料(月払い、買い切りなど)のご提案も可能です。お気軽にお問い合わせください。
obniz BLEゲートウェイは、産業向け、家庭向けIoT製品として流通しているゲートウェイとobnizOSを組み合わせて提供するサービスです。
取り扱う製品は、IoT製品としての販売・運用の実績がございます。またobnizOSは、弊社が開発・運用を行い、IoT分野での導入実績がございます。企業での導入事例などは、obniz 活用事例をご参照ください。
ご不明な点はお問い合わせください。
担当者より3営業日以内にご連絡させていただきます。